富山情報ビジネス専門学校

〈 1年制 〉

診療情報管理士研究科

医療を支える仕事をめざす

鉢呂 菜摘さん 富山県立富山西高等学校 出身
鉢呂 菜摘さん
富山県立富山西高等学校 出身
総合病院で働くことが目標で医療事務学科から診療情報管理士研究科に進学しました。
私は、将来総合病院で働くことを目標にしており、医療事務学科を修了して診療情報管理士研究科に進学しました。Bitは実際に学んでみて高度な知識を追求できると感じました。クラスはみんな仲が良く、昨年末は友達と開いたクリスマスパーティに先生も招待しました。けれども、勉強する時は資格取得に向けて教え合ったりして切磋琢磨しています。将来は、陰からも支えられる責任感のある人材になりたいです。

診療情報管理士認定試験 合格率88%!
17名中15名合格〈R2年度実績/R2年度全国平均61.9%〉

北陸で唯一、診療情報管理士が目指せる!

こんな人におすすめ!

人の役に立ちたい
人を笑顔にしたい
安定した仕事に就きたい

目指す職業

病院/医療機関
ドクターズクラーク
診療情報管理士

取得できる資格・検定

★…国家資格
★登録販売者試験
調剤事務管理士技能認定試験
秘書技能検定2級
日商PC検定
日本語ワープロ検定
硬筆書写検定
POP広告クリエイター技能審査試験

トピック

県内外の大学病院、総合病院への就職が可能

医療事務専攻での資格取得に加え、診療情報管理士資格も取得することで、大学病院や総合病院への就職が有利に!
県内外の大学病院、総合病院への就職が可能
最先端医療を施している病院への見学実習も!

北陸で唯一、診療情報管理士資格の取得が可能(日本病院会認定校)

診療情報管理士の試験受験資格を取得するためには、日本病院会の認定校にて3年間の履修が必要。当校では2年間の医療事務学科に加え、プラス1年間の履修を経て、診療情報管理士をめざすことができます。
北陸で唯一、専門学校で診療情報管理士資格の取得が可能(日本病院会認定校)

カリキュラム

カリキュラム

DCAポリシー

当校では、専攻ごとに
以下の3つのポリシーを定めています

  1. 1 D:ディプロマポリシー(卒業認定・称号授与の方針)
  2. 2 C:カリキュラムポリシー(教育過程編成・実施方針)
  3. 3 A:アドミッションポリシー(入学者に関する受入れ方針)