2025/07/25
【情報システム学科】内定者速報 #10
情報システム学科 システムエンジニア専攻の「鍛治川 拓磨」です。
2025年6月中旬に高岡市の 「株式会社北陸ソフタス」に エンジニア職の内定をいただきました。
scheduled2025/7/22
2025/07/24
学生会会長から全校へ発信!ビビット祭2025、始動!
2025年7月22日(火)の前期終業式にて、学生会会長・緒方くんから、今年度の学園祭「ビビット祭2025」について全校生に向けた正式な案内が行われました!
今年のスローガンは──
「ビ。」〜個性溢れるビビット祭2days〜
この言葉には、「自分らしく“ビビッド”に輝こう」という想いが込められています。
開催概要
企画紹介(一部)
-
? パフォーマンスコンテスト(カラオケ・ダンス・MCなど)
-
? バンド演奏・ゲストライブ(2日目午後は特別ステージも!)
-
? 模擬店&スタンプラリー(国際色豊かなフードも登場!)
-
? 抽選会・プレゼント企画も進行中!
今年も、学生がすべて企画・運営する、手作りの学園祭です。
「この学校、なんだか楽しそう!」「学生が本気で楽しんでる!」──
そんな空気を感じに、ぜひ遊びに来てください✨
学校の雰囲気や在校生の人柄を知るには、学園祭がいちばん!
特に10月18日(土)は一般公開日なので、お友だちや保護者の方と一緒にぜひご来場ください。
事前予約不要、入退場自由です。秋の思い出に残る1日になること間違いなしです?
2025/07/22
ゲームで富山を熱くしよう!! 8月2日(土)BitDayオープンキャンパス
ゲーム業界の最前線で活躍するクリエイターによるスペシャルトークセッション開催!
今回のオープンキャンパスでは、ゲームクリエイター学科の学科説明に加え、株式会社SEGA、株式会社Yostar Picturesから豪華ゲストをお迎えします。
スペシャルゲスト紹介
株式会社SEGA 松永 純 氏(代表作:ペルソナ5 The Phantom X、チェインクロニクル)
株式会社Yostar Pictures 稲垣 亮祐 氏(代表作:ブルーアーカイブPV、アークナイツPV)
現場で求められるスキルや制作の裏話、クリエイターになるまでのリアルな道のりなど、高校生の皆さんにとって将来のヒントが詰まった内容です。
ゲームが好きな人、ゲーム業界で働きたい人、アニメーションやPV制作に興味がある人…
この機会に、プロの話を「直接」聞いて、将来の自分を想像してみませんか?
\参加無料・予約受付中/
みなさんのご参加、お待ちしています!
2025/07/22
【建築・デザイン学科】地元を盛り上げろ!お化け屋敷をプロデュース!
建築・デザイン学科の日々の学びをレポートします☆彡
本校は、【「地学一体による地域課題解決拠点」としての教育・研究機関】を教育の理想に掲げています。
その実現に向けて、1年生・2年生合同「課題解決学習」という授業の中で、学生自身が地域の課題を見つけ、解決に導くことに挑戦しています。
この夏、地元の「下条川みこし祭り」にて、私たち建築・デザイン学科の学生が「お化け屋敷」をプロデュースすることになりました☆彡
もちろん、ただのお化け屋敷じゃありません。
1年生・2年生が力を合わせてつくる、建築の学びを活かした、「空間づくりからの本気のお化け屋敷」です!
先日、その第一歩として、会場の下見&採寸に行ってきました!
●窓の幅や高さ
●柱、梁までの寸法
●実際に測った数値を、プラン図面に記入していく…
scheduled2025/7/19
2025/07/19
【ビビット祭】ビビット祭ってどんな学園祭なんだろう…?!
Webクリエイター専攻
ゲームクリエイター専攻
ホテル・ブライダル専攻
美容・医療事務専攻
インターナショナルビジネス専攻
日本語専攻
診療情報管理士研究科
建築CAD専攻
空間情報専攻
建築士専攻
マーケティング専攻
AIプログラミング専攻
システムエンジニア専攻
歯科衛生士専攻
Bitの学園祭である[ビビット祭]!
今年度は準備段階から学内外のみなさまに知っていただくため、
HPでもビビット祭関連の様々な記事をアップしています!
さて、このビビット祭って、一体どんな学園祭なのか…
成果発表会のような発表や展示?学生しか参加できないの…?
\そんな心配はご無用です!✨️/
ビビット祭では、学科・専攻ごとの展示はもちろん、学生たちの出展する模擬店、ステージショーなど、
楽しいコンテンツが盛り沢山…✨️?
学生はもちろん、保護者のみなさま、地域のみなさま、企業のみなさま…
どんな方でもご参加できます!!
昨年度の様子をちら見せ…!
2025/07/15
【情報システム学科】内定者速報 #09
情報システム学科 システムエンジニア専攻の「池端 勇太」です。
2025年6月中旬に東京都の 「TOPPANエッジITソリューション株式会社」に エンジニア職の内定をいただきました。
2025/07/14
【建築・デザイン学科】学内企業セミナー第3弾開催☆彡
建築・デザイン学科の学びの様子をお届けします!
先日、1年生を対象とした学内企業セミナーの第3弾を開催しました!
「学内企業セミナー」とは、企業の方を学校にお招きして、会社説明や仕事内容、業界について、インターンシップや会社説明会の情報などを直接お話しいただくイベントです。
学生にとっては、いつもの教室で企業の話を聞ける貴重な機会!
就職活動や将来の進路を考えるうえでも、とても有意義な時間となっています。
今回は
●住宅・リフォーム関連の企業様…2社
●建設会社様…1社
にご来校いただきました。
それぞれの企業の特色や仕事のやりがい、求める人物像など、リアルな声を聞くことができ、学生たちも熱心にメモを取りながら話を聞いていました☆
2025/07/10
【美容・医療事務学科】実習発表会を実施しました!
美容・医療事務学科では、2年生による実習発表会を実施しました。
学生たちは夏の実習を通して学んだことや気づきを振り返り、工夫した点や今後に活かしたいことなどを発表しました。
会場では、これから実習を控えている1年生が、先輩たちの発表に真剣な表情で耳を傾けており、実習に向けた意識を高める貴重な機会となりました。
学年を超えた学びの共有を通じて、学生たちは互いに刺激を受けながら、着実に成長を重ねています✨
2025/07/10
【情報ビジネス学科】~20才の気づきを高校生へ~失敗からの学びを伝える「しくじり先生」を実施
7月9日。
データマーケティング専攻2年生が、小杉高校ICTビジネス分野2年の15名の皆さんに向けて、自分の“しくじり”と“学び”を伝えるプレゼンテーションを行いました。
2025/07/09
【情報システム学科】内定者速報 #08
情報システム学科 システムエンジニア専攻の「中村もえ」です。
2025年5月上旬に横浜市の 「フォレックス株式会社」に エンジニア職の内定をいただきました。