scheduled2021/4/08
2021.04.08
令和3年度 第54回入学式が行われました。
プログラミング専攻
ロボット・IoT専攻
クラウド専攻
Webクリエイター専攻
ゲームクリエイター専攻
ホテル・ブライダル専攻
医療事務専攻
医薬品登録販売者専攻
インターナショナルビジネス専攻
日本語専攻
診療情報管理士研究科
4月8日(木)、令和3年度 第54回入学式が行われました。
朝からとても良い天気でまさに入学式日和!
初々しいスーツ姿で登校する新入生の笑顔がとても輝いて見えました。
今年は新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、卒業式に続き来賓・保護者の方のご臨席をご遠慮いただき、新入生と学校関係者のみでの入学式となりました。
新入生代表として西田夢歩さん、グエン・トゥア・フックさんが誓いの言葉を述べ、新入生214名が新たな学校生活をスタートさせました。
環境が変わって不安なこともあるかもしれません。ですが、2年間という長いようで短い時間を有意義に過ごし、夢に向かって頑張りましょう!教職員一同、しっかりとサポートしていきます!
scheduled2021/3/17
2021.03.17
令和3年度 第54回入学式について
プログラミング専攻
ロボット・IoT専攻
クラウド専攻
Webクリエイター専攻
ゲームクリエイター専攻
ホテル・ブライダル専攻
医療事務専攻
医薬品登録販売者専攻
インターナショナルビジネス専攻
学生・保護者・地域の皆様
富山情報ビジネス専門学校では、令和3年度 第54回入学式を次の日程で挙行する予定です。
日時:2021(令和3)年4月8日(木)10:00~
会場:富山情報ビジネス専門学校 A館5階 Aホール
式典は、入学生ならびに本学関係者のみで行います。
【新型コロナウイルス感染症に関して】
本年度の入学式の対応に関しまして、内容の変更をお知らせいたします。
新型コロナウイルス感染拡大が続き、政府からもイベント自粛や縮小のより強い対応の要請がある中、本校でも検討を進めましたところ、完成拡大防止のため、今回の入学式につきましては、ご来賓および保護者のご臨席をご遠慮いただくことといたしました。
本来ならば、ご参列いただき、入学生の新たなスタートを見届けていただくところ、誠に残念ではございますが、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
【問い合わせ先】
富山情報ビジネス専門学校 学事部
〒939-0341 富山県射水市三ケ576
TEL:0766-55-1420 FAX:0766-55-0757
E-Mail:bit@urayama.ac.jp
scheduled2021/3/12
2021.03.12
第52回 令和2年度卒業証書授与式が行われました。
プログラミング専攻
ロボット・IoT専攻
クラウド専攻
Webクリエイター専攻
ゲームクリエイター専攻
ホテル・ブライダル専攻
医療事務専攻
医薬品登録販売者専攻
インターナショナルビジネス専攻
日本語専攻
診療情報管理士研究科
2021年3月12日(金)、令和2年度 第52回卒業証書授与式が行われました。
今年は新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、来賓・保護者の方のご臨席をご遠慮いただき、卒業生と本学関係者のみでの開催となりました。
式では送辞を在校生代表・高橋修成くんが、答辞を卒業生代表・上山明日美さんがそれぞれ述べ、8学科197名が富山情報ビジネス専門学校を巣立っていきました。
2年間の学校生活、楽しいことも辛いこともあったかとは思いますが、皆さんが笑顔で卒業式を迎えることができ、本当に良かったと思います。
これから社会人として歩んでいく皆さんですが、Bitで学んだことを忘れず、この先の人生をより良いものにできるよう頑張っていってください!
2021.02.15
令和2年度 卒業成果発表会が行われました!
プログラミング専攻
ロボット・IoT専攻
クラウド専攻
Webクリエイター専攻
ゲームクリエイター専攻
ホテル・ブライダル専攻
医療事務専攻
インターナショナルビジネス専攻
日本語専攻
診療情報管理士研究科
令和3年2月1日(月)と同2月12日(金)に、令和2年度卒業成果発表会が開催されました。
2月1日は情報システム学科、モバイルビジネス学科、ホテル・ブライダル学科、医療事務学科、診療情報管理士研究科、インターナショナルビジネス学科の
scheduled2021/2/10
2021.02.10
令和2年度 第52回卒業証書授与式について
プログラミング専攻
ロボット・IoT専攻
クラウド専攻
Webクリエイター専攻
ゲームクリエイター専攻
ホテル・ブライダル専攻
医療事務専攻
医薬品登録販売者専攻
インターナショナルビジネス専攻
日本語専攻
診療情報管理士研究科
学生・保護者・地域の皆さま
富山情報ビジネス専門学校では、令和2年度 第52回卒業式を次の日程で挙行する予定です。
日時:2021(令和3)年3月12日(金)10:00~
会場:富山情報ビジネス専門学校 A館5階 Aホール
式典は、卒業生ならびに本学関係者のみで行います。
【新型コロナウイルス感染症に関して】
本年度の卒業証書授与式の対応に関しまして、内容の変更をお知らせいたします。
新型コロナウイルス感染拡大が続き、政府からもイベント自粛や縮小のより強い対応の要請がある中、本校でも検討を進めましたところ、感染拡大防止のため、今回の卒業証書授与式につきましては、ご来賓および保護者のご臨席をご遠慮いただくことといたしました。
本来ならば、ご参列いただき、卒業生の門出を見届けていただくところ、誠に残念ではございますが、ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。
【問い合わせ先】
富山情報ビジネス専門学校 学事部
〒939-0341 富山県射水市三ケ576
TEL:0766-55-1420 FAX:0766-55-0757
E-Mail:bit@urayama.ac.jp
2020.12.01
【診療情報管理士研究科】就職内定者レポート♩
写真左)関澤 佳奈さん(富山県立石動高校):高岡市民病院
写真右)笠嶋 千暖さん(富山県立氷見高校):富山県済生会富山病院
★関沢さんコメント★
医療事務学科・診療情報管理士研究科で学んでいるうちに「癌」に興味を持つようになり、癌医療に力を入れている高岡市民病院を志望しました。チャンスがあるなら総合病院で勤務したいと思っていたので、内定をいただくことができて本当に良かったです。面接練習が思ったよりも大変で、質問に対して的確に答えられるよう、何度も先生と練習を重ねました。先生のサポートはとても大きかったです。
★笠島さんコメント★
多くの業務に携わりたいと思っていたので総合病院への就職を目指していました。Bitでは多くの資格を取得することができたし、授業での発表の機会を通してコミュニケーション能力も高めることができました。その結果が総合病院への内定に繋がったと思っています。
周りの方々に信頼され、地元に貢献できる医療従事者になりたいと思います。
★2人から後輩へのメッセージ★
今年は新型コロナウイルスで、就職活動にも影響がありました。いつどんなことが起きるのかわからないので、とにかく早めに対策をとって面接練習をしたほうが良いです。
そしてたくさんの病院を見比べて、自分にあった病院を探してチャレンジして欲しいと思います。
2020.11.30
【診療情報管理士研究科】就職内定者レポート♩
写真左) 渡邉 美奈さん(富山県立大門高校出身):榊原記念病院
写真中央)岡田 怜子さん(富山県立新湊高校出身 :東京都済生会中央病院
写真右) 中島 瑠衣さん(富山県立泊高校出身) :順天堂大学医学部付属静岡病院
2020.09.24
診療情報管理士研究科への進学説明会を実施しました
2020年9月19日(土)医療事務専攻2年生に向けて、診療情報管理士研究科への進学説明会を実施いたしました。
当校医療事務専攻の特徴である、「診療情報管理士への道」
医療事務2年+診療情報1年を経験することで総合病院への就職やより高度な知識・スキルを習得することが出来ます。
そこで、現在進路選択の時期に入ろうとしている医療事務2年生の保護者を対象に説明会を開催いたしました。
診療情報管理士とは?進学すると何がよいのか?どのような就職先があるのか?などを詳しく説明させていただきました。
また、当校の卒業生であり、現在は富山県立中央病院で診療情報管理士として働いている高橋麻衣さんにお越しいただきました。
在学中の話や実際に診療情報管理士の仕事はどのようなことをしているかを説明いただきました。
「最初は不安だったが進学してよかった」「切磋琢磨できる友達がいたから頑張れた」
やはり当事者の話は説得力があります!
皆さんの進路選択の参考にしていただきたく、専攻紹介動画を作成しました!
医療事務専攻の魅力がギュッと詰まった動画になっています♩
ぜひご覧ください!