専攻情報
内定報告
AIプログラミング専攻
システムエンジニア専攻
【情報システム学科】内定者速報 #08

情報システム学科から内定者が出ました!
Q1:あなたについて教えてください。
情報システム学科 システムエンジニア専攻の「中村もえ」です。
2025年5月上旬に横浜市の 「フォレックス株式会社」に エンジニア職の内定をいただきました。
Q2: 本校での授業やプロジェクトの中で、特に印象に残っている学びや経験は何ですか? その経験がどのように成長につながったかも教えてください。
私が特に印象に残っている授業はjava演習です。
タイピングが慣れていないまま、入学後すぐにプログラミングの授業がありついていくのに必死でした。授業を受けていくうちにでタイピングにも慣れ、プログラミングも楽しみながら出来るようになりました。
Q3:校内・校外の活動(サークル・コンテスト・インターンなど)で培った「力」やスキルは何ですか? 具体的なエピソードを交えて聞かせてください。
私は学生会活動で、これまでの学校生活では、経験をしたことがなかったことに挑戦してみました。例えば、ビビット祭ではパフォーマンスコンテストで司会を務め、卒業パーティでもレクリエーションコーナーで司会を務めるなど、人前で話すことにトライしてみました。その経験から、コミュニケーション能力や挑戦力が身についたように感じます。
Q4:内定先の企業にアピールできたと感じる、本校ならではの強みは何だと思いますか?
大学とは違い専門分野を学んでいるため、入社後、即戦力になれるということをアピールできました。面接時には、学んでいる分野について話した際に興味を持っていただけ、話を深堀して頂けることが多かったように感じました。
Q5:授業以外の学生生活(仲間との協働・時間管理・自己学習など)で学んだことが、就職活動にどのように役立ちましたか?
学生会を通じてコミュニケーション能力や挑戦力が身に付きました。就職活動において強みをアピールでき、面接の際に話せることも増えたため、学生会やボランティア等は積極的に参加するべきだと思います。
Q6:後輩へのメッセージ
不安なことも多いと思いますが、自分のペースで無理せずに頑張ってください。