【学生・保護者の皆様へ】新型コロナウィルス感染予防に対応する授業について <その1>
新型コロナウィルス感染予防に対応する授業について <その1>
新型コロナウィルス感染者が本県でも数多くとなり、皆様も不安な日々をお過ごしのことと思います。
このような状況を鑑み、本学では令和2年(2020年)4月20日(月)から授業再開を予定しておりますが、学生の皆さんが安心して開始いただけるように以下のとおり検討を進めています。
■今後のスケジュールについてーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
4月20日(月)から、始業時間を30分繰り下げて授業を開始します。1限開始を9:30とすることにより、皆さんの通学における密集リスクを回避したいと思います。
通常どおりの対面授業が中心ですが、状況によって遠隔授業による実施も検討しています。
■遠隔授業についてーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「遠隔授業」とは、学生が自宅等において、スマートフォン、タブレット、PC等の通信機器を使用して受講する授業のことで、双方向授業や教材の配布や課題学習等、対面授業以外のすべての授業形態のことをいいます。
本学では、『G-suite for Education』のClass room(教材提供と課題学習、グループワーク等)、Hang Out(先生との双方向授業等)、Google Forms(小テストなどの実施による評価等)、G-mail(担当教員との連絡等)により、基本的に「遠隔授業科目」は、自宅等で受講することとなります。
インターネット接続可能な環境であれば、上記3つのデバイスどれでも受講可能です。
※自宅等で受講できない環境の場合は、本学園内において、「遠隔授業」の受講が可能です。
■本校からのお願いーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
新型コロナウィルスの感染予防対策の一環として、新入生の皆さんおよび在校生の皆さんには次のことをお願いします。
《感染の可能性を低くするために》
(1)夜の繁華街、コンサート会場、イベント会場等、人が多集まる場所へは、行かないこと。
(2)感染防止の3原則(密集、密閉、密接)が担保できない、カラオケ店、遊技場等には行かないこと。
(3)換気が悪い場所には行かないこと。
(4)新型コロナウィルスの感染が拡大している地域への移動は極力控えること。
(5)人込みを避け、不要不急の外出は避けること。
(6)感染防止の3原則が担保できないアルバイトは自粛すること。
(7)常に、手洗いやうがい、手指消毒を心がけること。
《外出時の注意》
(1)外出の際には、「マスク着用」を心がけること。
《日常生活の記録》
(1)朝、検温し、体温を記録すること。また、味覚や嗅覚に異常はないか、倦怠感を感じたりはしていないか等についても記入すること。(記録は、自分が罹患しない、罹患した場合は早く気づく、他人に感染させないために必要です)
(2)各自の行動(いつ、どこに行ったか等)について、記録をとっておくこと。(何かあった時に、必要となります)